教育・保育活動運動会の練習をしています9月の運動会に向けて、朝の少しでも涼しい時間に運動会の練習をしています。普段からお外で遊ぶ時には、かけっこ、フープやボール、ミニハードルといった運動遊びを取り入れていますが、徐々に暑さに慣れるようにしています。 今日は8時半頃から入場行進、ぱわわぷ体操、玉入れの練習をしました。 できるだけ朝8時半までの登園にご協...
教育・保育活動水遊び、楽しかったね~♪今日は気温がとても上がり暑い一日でしたね。 すみれ組(0歳児)・ひまわり組(1歳児)では、午前中、中庭で水遊びをしました。 小さいプールに朝から温水を準備して、さかなつりをしたり、貝ひろいをしたり、手や足を水につけてじゃぶじゃぶ… 「やった~!!おさかな釣れた~!!」 まだ小さい赤ちゃんは、沐浴をしました。「いい湯だな...
教育・保育活動お囃子の練習今日は最後の手ぶりがね練習の日。 に組の古川先生に教えていただき、夏まつりと同じようにお囃子をつけながら、アンパンマンねぶたの運行をしました。 ゆり組のみなさんのピアニカ演奏も、とても上手ですのでどうぞお楽しみに… お天気がよくなるといいですね。